死闘の提灯、第一軍営狩り争奪戦

近人気狩り場である提灯及び比較的最近にできた八木山南団地こと第一軍営で狩りをしている潟さんですw
しかし一人だけいい思いをするのはいけないと思ったので(ぇここにその狩り場を紹介したいと思います。
前編は主に提灯について狩り場の場所、方法、効率などを考察を交えながら書いていこうと思います。
ご多分に漏れず今回も画像をGIF加工してありますので画質は最低ですw

提灯について


・場所
灯すなわち闇夜の松林の場所については下記線マップを参照。
なお、提灯(お化け提灯)は闇夜の松林にしか湧きません
きのこ神社
  (町の真ん中上にあるポータルです。右端の木の上のポータルではありません。)
野狐の山
  ↓  
からすの家2からすの家1←動物の森←ショーワ裏通り3←ショーワ裏通り2←ショーワ裏通り1←ショーワ町
  ↓   ↑(上のポータルです。左のポータルではありません。)
  ↓  
闇夜の松林
注意すべきところは赤色の矢印です。
入るポータルを間違えると入り直したりバグでも発生しない限り到着できないのでご注意くださいw
きのこ神社は真ん中の上。からすの家1はからすが群れている段を上まで上りきった場所にある白く光っているところです。
なお、からすの家1の右上にある「あぶない」と書いてある場所は別の場所に通じます。調子に乗って行き過ぎるとお墓になってしまうのでレベルの低いうちはやめましょう。

た、きのこ神社及びショーワ町(すなわちジパング)を知らない人は以下を参照してください。
リス港口→カニングシティー(ワールドマップを利用して場所を探してください)
カニングシティーの町の上にいるペリカンに1500メルを持った状態で話しかけるときのこ神社に飛びます。
もしこの説明でも分からない場合は潟さんにwhis送ってください。

・人口密度
口密度はかなり高いです。午後7時〜10時の時間は混んでいてまず狩れないと言っていいでしょう。
ではいつの時間帯なら空いていて狩れるのか・・・
2〜3週間統計を取っておきました。以下にその結果を示します。なお曜日平均の人数です。
曜日午前0〜3時午前3〜6時午前6〜9時午前9〜正午 正午〜午後3時午後3〜6時午後6〜9時午後9〜午前0時
月曜21人16人12人15人 19人28人33人31人
火曜24人18人11人14人 21人29人31人32人
水曜26人17人10人18人 23人27人32人30人
木曜24人19人13人17人 24人30人35人33人
金曜20人18人15人18人 29人33人35人34人
土曜29人20人23人21人 28人36人35人34人
日曜29人21人22人21人 23人28人30人29人
表より空いている時間を考えると月〜木の午前3時〜正午がひょっとしたら狩れるという時間であるということが分かる。
特に月曜の午前7時台は狩り場に8人しかいないこともあった。
なおこのデータはぽぷらワールド10ch合計のもので他のワールドでは変化するのでご了承ください。
しかも3つのデータの平均小数点以下切捨てで計算していますので誤差が大きい場合がございます。
もちろんデータを取った月は9〜10月(主に10月)ですw

・狩り方
きなり狩ると横と言われていい目でみられないのでやめましょう。
狩り方としてはまず人がいたらグループ組みを申し込む。断られたらあきらめてください。
なんか無責任な書き方していますが実際そのようです。
なので提灯でまともに狩る機会はおそらく少ないです。

口に狩り方と言ってもいろいろありますのでここでは以下の事柄について考えてみることにします。
・適正レベル
・狩る適当な人数
・職業の組み合わせおよび狩る位置
・実際の傾向(10月現在です)
・提灯が狩れない時の代替となる狩り場

・適正レベル
れは装備品の強化、ステータスの振り具合などによりますがおおよそ平均レベル49以上で狩れるようです。
職業別に考えてみると以下のようになるのではないかと思われます(あくまでも予想です)
職業レベル
戦士50
ウィザード(魔法使い)48
クレリック(魔法使い)45
弓使い53
投げ賊(盗賊)50
斬り賊(盗賊)51
弓使い、斬り賊にはやや不利で魔法使いには有利なようです。しかし火毒ウィザードにとってはこのレベルでも狩れないと思います。
実際潟さんが狩るのを見たプレイヤーの最低レベルに近い値を割り出しています。火毒ウィザードは一切見ないのでおそらく狩れないのだと思います。
なお、魔法使い、盗賊は職業を細分化していますが戦士(ソードマン、ページ、スピアマン)、弓使い(ハンター、クロスボウマン)では細分化してもあまり差が出ないのでひとくくりにしておきます。
また最高レベルは潟さんのレベルがまだ60に達していないので分かりませんが80以上は見ないため79が最高だと思います(実際、レベル79のプリーストが狩っていました)

・狩る適当な人数
れに関しては何が目的なのかで違ってきます。大きく経験値とアイテム及び黒字に分かれます。
アイテムまたは黒字狙いならば話は簡単です。人数が多ければアイテムの出る確率も上がる。よって人数が多ければ良い。6人が最適でしょうねw
しかし経験値になると話は多少ややこしくなります。
ここでは弓使いに対してのみ実験をしたので他の職業の方は当てはまらないかもしれません。
でもある程度の指標にはなると思いますので以下に特定の人数で20分狩った時の経験値の入り具合をまとめてみました。
人数:経験値
1人:1〜2%
2人:0.8〜5%
3人:1〜7%
4人:2〜9%
5人:0.8〜1%
以上の結果より4人で狩る方が効率が良いことが分かるがこれは組んでいる人との相性、職業、レベルなどにもよる。
レベルがだいたい近くてクレリックの人だと4人狩りで20分8%以上を出すことも可能であった。
繰り返しますがこれは弓使いのデータなので他の職業だと変わります。
予想ですが戦士やクレリックだと4人より3人の方が若干高めだと思います
なぜなら弓使いより狩る数が半端ないからですw
お提灯を1人で狩ると↓のようになりますw

みんなで仲良く狩りましょう・・・^^

・職業の組み合わせおよび狩る位置
業の組み合わせとしては以下の6つからいくつかを選んだ(重複OK)ものとなります。なお、ここでは火毒ウィザードは除外してあります。
戦士、氷雷ウィザード、クレリック、弓使い、投げ賊、斬り賊
「狩る適当な人数」を参照すると4人が適正なようなので4人で考えるとすると4+6-14=126通りあります。
ここでは弓使いについてのみ実験を行ったのでそのデータを元に解析していこうと思います。
なので実際とはずれる場合があると思いますのでご了承ください。
れも踏まえた上で以下にオススメの狩る位置を写真とともに載せてみました。なお強さや相性によって変化するものなのでこれが絶対とは言えません。

「左端」
以後、この位置を左端と呼ぶことにしますw
主に、戦士向けの位置です。
なお、敵は潟さんがいる位置の左右にいっぺんに湧きます
戦士の方は潟さんがいるあたりで狩ると良いでしょう。
ちなみに弓使いの人が狩ると↓のようになっちゃいますw


「中央」
以後、この位置を中央と呼ぶことにしますw
主に、魔法使い向けの位置です。
なお、ここも敵は潟さんがいる位置の左右にいっぺんに湧きます
魔法使いの人は左右の人とかぶらないように潟さんのいる位置のあたりで左右に向きを変えながら狩ると良いでしょう。
ちなみに弓使いの人は↓のように近距離の敵が狩れないので向いていませんw


「奥」
以後、この位置を奥と呼ぶことにしますw
主に、盗賊やレベルの高い人向けの位置です。
他の3つに比べて敵の湧く数が半端ないです。ここが源泉かもw
潟さんがいるあたりが谷間となって左右にたくさん湧きます。これは1人で狩っていても湧きます。
ちなみに4人で実験してみたらこの辺は片側5〜6匹いっぺんに湧いていましたww
ちなみに↓は1人で狩っているが休む暇が無かったです。そのうち狩り切れなくなります。


「右端」
以後、この位置を右端と呼ぶことにしますw
完全に弓使い向けの位置です。
というかここで狩る場合遠距離攻撃で狩ると効率良く狩れそうです。他の3つに比べると敵の湧く数が少ないです。
写真の潟さんがいる位置から左に向かって矢を射る。それだけで狩れそうです。
ちなみに弱い人だと処理しきれずに敵が溜まってしまう場合があります・・・これはどこでも言えることなので要注意。
敵が溜まりすぎた場合は戦士の方に処理してもらいましょうw
ちなみに潟さんはEXアタック込みだとダブルショット一撃で倒せますwEXアタックが発動しない場合はダブルショット2発ですねw
↓潟さんの考察&感想ですw1人だと赤字ですが・・・;;

まで書いてきたように理想は左端に戦士、中央に魔法使い、奥に攻撃力の高い戦士か魔法使い、盗賊、右端に弓使いの配置ですねw
とにかく奥の位置は敵の数が多いだけなので攻撃力の高い人であればどんな職業でもいいのです。
左端だと敵が固まってしまう。中央だとある程度敵が固まるが倒し終わると分散する。右端だと敵の数が少ない。
そんな特徴も考慮に入れてやはり上の通りだと効率が良いことが分かります。

・実際の傾向
て、実際にはどのように狩られているのでしょうか。理論通り狩られているのでしょうか。
しかし残念なことに実際は提灯は2〜3人で狩ることが多いようです。(主に2人が多いようです)
2人だと余程強くない限りまずいです。人増やした方がうまいです。
2人で十分狩れる予想レベルはだいたい75〜程度でしょうか・・・(画面の半分以上の敵を数秒で一掃できるレベル)
しかし実際はレベル50〜70の人が多いです。
みなさん可哀想なことにまずい思いしているんですね・・・;;
この記事を読んで少しでも効率の良い狩りができたら嬉しいなと思っていますw
最近ではレベル43でメイプル武器を装備して潟さん(当時レベル55)より高いダメージを与えて狩っている人もいましたw
4人狩りでは理論上でも効率が良く、実際実験してみても効率が良いことが確認されているので一度やってみてはいかがでしょうか・・・?
なおクレリックで1人で集めて狩るという強者もいましたが余程強くないと無理です。
ちなみにクレリックのサブキャラの宮???ではレベル60にならないとそのような狩りができないと予想されています。
予想ですがそのような狩りを本気で実行するならば最低HP+100、物理防御+45は無いと厳しい(まずい)です。
なので提灯はクレリックだからと言って1人で狩るのは一般的にまずいということになります。
クレリックに関しては宮???がレベル51になったら再度実験してみますが現段階で予想されることは以上です。

・提灯が狩れない時の代替となる狩り場
つもいつも提灯で狩れると思ったら大間違いです。提灯で狩れた日が運が良いと思ってください。それ程提灯で狩ることはレアなことです。
ちなみに潟さんで提灯狩ろうとしたところ100回中狩れたのはたった7回でしたorz
なのでここに紹介されている狩りをしてみたいけどできない(>_<)という人のために提灯の代わりになりうる狩り場を紹介していきます。
なお、効率は提灯より多少落ちますのでお気をつけください。
狩り場オススメ狩り人数適正レベル経験値効率狩り方行き方(リス港口から)
凍結注意!凍りの道14人53〜★★★4人になると敵の湧く数も多くなるので上、左の入口近く、中央、右の入口近くに分けて狩る。ただしイエティを召喚しないように注意。もし召喚してしまった場合は効率が落ちる(高レベルなら問題無いが・・・)エリニアへ行き、船でオルビスに到着する。オルビスからオルビス塔を1層まで降り、右下の光っている方のポータルに入る。そしてまた右のポータルに入りエルナスに出る。エルナスからさらに右のポータルに入ると到着する。
凍結注意!凍りの道23〜4人54〜★★★ここは上と違い、イエティを召喚することは無いが、オオカミがちょっと強いのである程度強くなってから狩るとGOOD。狩り方は上と同じように。上の狩り場よりさらに右のポータルに入ると到着する。
ショーワ裏通り11〜3人51〜★★ここではむしろたくさん狩るというよりは個々のうまい経験値を狙って狩る方がお得。レベルの低いうちは1人で狩ってみる。だんだん慣れてレベルが高くなってくると2〜3人で狩ってもうまいだろう。その場合も右、左下、左上と分担して狩ると効率が良い。上記線マップ参照。なおきのこ神社からは右上端のポータルに入り、さらに右のポータルに入るとからすの家1に着くショートカットコースもある。
統制区域、ロスウェル草原1〜31〜5人51〜★☆ここは1人から最大5人(がんばれば6人)で狩れる場所である。なぜなら狩り場が広く分担して狩ると効率が良いからだ。なお、反撃は魔法攻撃でしてくるので魔法防御が高いことが前提条件。エリニアへ行き、船でオルビスに到着する。さらに船に乗りルディブリアムに到着する。ルディブリアムからエオス塔を1階まで降り、さらに道なりに進むと地球防衛本部に到着する。地球防衛本部から左のポータル(1つはマップ内ワープ)に2回入ると統制区域に到着する。ロスウェル草原へはそこからさらに左上のポータルに入って進んでいくとある。
光を失った洞窟11〜6人52〜ここも統制区域同様狩り場が広いので分けて狩っても1人で狩ってもあまり変わらない。かといって油断は禁物。敵から受けるダメージが大きいため赤字にならないように注意。ヘネシスへ行き、上のポータル、右のポータル、右のポータル、右下の下から2番目のポータルと移動してスリーピーウッドに到着する。スリーピーウッドからさらに右端のポータルでアリの巣に着いたら後は道なりに進むと着く。
ルーパンのダンジョン1、25人51〜ここは提灯とは逆に縦に長い狩り場。ゆえに多少狭くても大人数の方が狩りやすい。場所としては一番下、下ポータル付近、中ポータル付近、中央、上ポータル付近と狩ると良い。また反撃は魔法攻撃なので魔法防御を上げておくべし。エリニアへ行き、左下のポータル、左下のポータルと行き、一番最初の(隠し)ポータルで↑を押しっぱなしにする。ワープしなくなったら左上の光っているポータルへ進む。そして中央下の光っていない木の中に入ると1に到着する。 2はさらに右上のポータルに入り、右端の光ってない木の中に入るとある。

後編へ進む 戻る